うんコレガ
コレガのルータが壊れた
本当に壊れるのはやいな・・・・
80ポートをクローズにしても、クローズにならない
と言うか一切設定変更が利かない
設定画面上は変わったことになってるけど、
ふざけんな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コレガのルータが壊れた
本当に壊れるのはやいな・・・・
80ポートをクローズにしても、クローズにならない
と言うか一切設定変更が利かない
設定画面上は変わったことになってるけど、
ふざけんな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
少し前から話題になっていたソニーの次世代PSP(NGP)が発表されました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110127_423086.html
PSP2とかPSP Phoneの両方が発表だとか言われていましたが、どうやらPSP PhoneとPSP2はいっしょだった模様
アンドロイドプラットフォーム向けの開発プラットフォームを含むPlayStation Suiteもまた発表されました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110127_423112.html
今まではこの辺がいろいろごっちゃになって事前にリークされていたみたい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎年この時期恒例のルミックスのモデルチェンジが行われました。
で、またモニター販売の案内も来ました。
そんな毎回毎回デジカメ買えないって・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
満を持して復活したはずのホコ天、早速失敗したみたいね。
パフォーマー、コスプレイヤーの排除が出来なかったそうで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110123-00000007-rps-soci
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
えええ・・・復活するの?
嫌だなぁ
最後の方の秋葉原のホコ天っていいイメージ無いんだよな。
あの殺人事件があったというのもあるけど、
それ以前に秋葉原のホコ天は、アイドル崩れが変な撮影会をやっていたり
コスプレをしたダンスチームが道を占領していて非常に歩きづらかった。
なのでホコ天が中止されたときは密かに喜んだんだけど・・・
記事によるとかなり規制を厳しくするようなことを書いてあるけど大丈夫かね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いま、スマートフォンブームで、iPhoneをはじめとして色々日本に輸入されている。
個人的にはiPhoneの変形バージョンのiPod,そしてNEXUS ONEを持っているのだけどiPodなんかは、使い勝手がよく考えられているなとは思うのだけど・・・
この二つに限らず、海外製端末には「ストラップを付けることが出来ない」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント